こんにちは。浮気探偵.com~浮気成敗コラム~です。
当サイトのコンテンツの一つに「ひと目で分かる浮気をしやすい血液型と星座」があります。予想していた以上に反響が大きく、あらためて星座は強い関心を持たれていると認識しました。
そこで今回は、離婚の危険度を星座別に紹介します。
※ここでは牡羊座~乙女座についてお伝えします。天秤座~魚座はコチラ!
目次
星座と離婚~星座別:離婚しやすい時期~
古代の天文学者は、天文現象や天体の動きを観測し、国の将来や進むべき道を占っていたと言われています。科学が広く浸透するまでは、このような占いがあらゆる面で重視され、重大な決断をする際にも使用されて来ました。
これが、やがて個人の運勢を占うものへと形を変え、現在でも著名人などは占いのチカラを信じ、それに従って未来を決定していると言います。
しかし、星占いは娯楽の側面も強く「当たるも八卦当たらぬも八卦」とも言われています。一つの傾向やアドバイスに過ぎないことを踏まえ、気軽な気持ちで読んで下さい。

牡羊座の離婚
3月21日~4月19日生まれの牡羊座。
パワフルでダイナミックな性格が特徴的です。しかし、恋愛面では新しい恋を求めがちで、トキメキや興奮を大切にするあまり、離婚危機は早めに訪れてしまいそう。
特に危険なのは結婚1年以内。一般的には新婚時期にあたりますが、トキメキを優先するあまり、ドキドキしなくなってしまった相手に飽きを感じ、離婚を切り出してしまうことも。
牡羊座の人と結婚をした場合は、定期的なデートや不意の外泊など、恋人同士の気分をいつまでも持続できるような工夫が必要です。
牡羊座は行動力があり、見た目もパワフルな方が多いでしょう。
何に対しても楽しいことを見つけ出せるので、何事も楽しむことができます。あまり深く考え込みすぎないところもあるので、悩む時間も少ないです。
『起こったことはしょうがない』と次のステップに踏み出すのが早く、ストレートに感情を伝えることができる反面、嘘をつくのが苦手です。そのため、浮気をしてもすぐバレてしまいがちです。
牡牛座の離婚
4月20日~5月20日生まれの牡牛座。
物事を忍耐強く考える性格と言われています。この忍耐強さは結婚面でも発揮されるので、小さな不満を口にせず、家族や財産を守るために我慢をしてしまいがち。
ところが、子供が成人になったこと、もしくは夫が定年になったことなど、自分の務めを果たしたと感じると、離婚を切り出してしまう傾向があります。
熟年離婚が多い星座でもあり、さらに離婚の際には自分の財産もしっかりと確保しているため、生活に困ることもありません。
牡牛座のパートナーとの離婚を回避するためには、日頃から些細な変化を察知し、不満を溜め込ませないようにしましょう。
牡牛座は心配性で、何に対しても安心だと分かるまで、なかなか手を出せないところがあります。
警戒心が強い分、仕事でもプライベートでも調べ尽くしてから計画を立てるので、効率よく動くことができます。
また粘り強く、何事も努力し続けることができるので、不満を溜め込み過ぎなければ離婚を避けられると思います。
双子座の離婚
5月21日~6月21日生まれの双子座。
心の中に矛盾が生じる相反した二つの考えを併せ持つことが大きな特徴です。もともと浮気度は高めの星座で、なかでも女性は寂しがり屋が多いため、結婚後、マンネリな雰囲気が続いてしまうと離婚の危険性は高まります。
お子さんや共通の友人などがいることで場が賑やかになり、退屈に感じなければ良好な夫婦関係は持続するので、パートナーを一人にしないようにしましょう。
育児や共通の趣味など、家族と夢中になれることがあれば、離婚や浮気を回避することに繋がります。
双子座は調べることが得意で、記憶力も良いため知識が豊富です。そのため双子座の人と話していると、知らなかったことを沢山吸収できるので、話していて楽しくでしょう。
また盛り上げることも上手で周囲には自然と人が集まってきます。
他にも、そつなく何でもこなせる器用な面があり、ちょっと頑張れば達成できてしまうことが多々あるため、極めようという気持ちが薄れ、次の楽しいことを探してしまう傾向が強く、それが離婚に繋がってしまうかもしれません。
蟹座の離婚
6月22日~7月22日生まれの蟹座。
防衛本能が他の星座よりも強い星座です。それは自分だけではなく、家族などに対しても該当するため、結婚後、しばらくの間は家族を守ろうと献身的に支えます。
注意したい時期は結婚25年目の銀婚式の後など、時間が経ってから。
特に全力で守りたい人物である「子供」が成人した後は要注意。無償の愛を注ぎ続けた相手が独立すると、パートナーの不誠実な部分に気を取られてしまい、突然の離婚宣告をすることもあります。
結婚生活を支えてもらった感謝の気持ちを忘れずに、言葉や態度で表現するようにしましょう。
蟹座は基本的にシャイで、仲良くなるまでに時間がかかります。少人数の場であればまだマシですが、人が多くなるにつれて口数が減ってしまいます。
楽しいこと・面白いことは好きで、仲良くなるとダジャレを言ったり笑わせてくれるようになります。他にも尽くしたい欲があるので、あえて尽くされるように振る舞うのが離婚を回避するポイントです。
獅子座の離婚
7月23日~8月22日生まれの獅子座。
努力を怠らず、勤勉な人が多い星座です。一方で男女問わず自尊心が強く、やや目立ちたがり屋の面があるため、なるべく会話の中心でいたいと思いがち。
よって、本来なら家族の中心であるはずの子供に時間を掛け過ぎてしまうと、獅子座のパートナーはあまり面白くなく、離婚や別居を切り出すこともあります。
家の中でも誰よりも大切にされたい気持ちがあるので、お子さんが生まれてからも、たまには両親など頼れる人に面倒を見てもらって、定期的にデートを楽しむようにしましょう。
そうでなければ、お子さんが小さなうちから離婚の危機が訪れてしまうかもしれません。
獅子座は自分に自信があり、『自分なら絶対できる』と信じて行動します。失敗したとしても、次に活かして頑張ろうとポジティブに考えることができます。
自分で決めたことは最後まで責任を持つタイプで、目標に向かって頑張ることは非常に良いことなのですが、周りが見えなくなってしまう時もあるので、そうならないように気を付けなければいけません。
乙女座の離婚
8月23日~9月22日生まれの乙女座。
浮気の心配は低い星座ですが、牡羊座と同様に結婚1年以内に離婚危機が高まると言われています。
乙女座は、物事の本質を正確に捉える力を持っている一方で野心が薄く、穏やかな暮らしを望む人が多い特徴があります。
家庭も穏やかな幸せの一つで、そこに希望を託してしまうため、パートナーの浪費など計画性の低さに不満を持ち、離婚を考えることもあります。
妊娠やマイホーム、車などの購入も計画的に進めたいタイプが多く、二人三脚で目標を達成しようとするので、パートナーが乙女座の場合は些細なことでも話し合い、一緒に成し遂げようとする姿勢が大切です。
乙女座は常にアンテナを張っており、周囲の小さな変化にも敏感に気付くことができます。
観察力が高く、『自分にとってマイナスの人』と感じると、その人との関わりをあっさりと絶ちます。反対に信頼している人に対しては、深い関係を築きます。
また、マナーやルールをしっかり守るので、マナー違反をする人に対して嫌悪感を抱きます。他の人が気にならないようなことが気になってしまうことがあるので、それがストレスになってしまい離婚につながることも・・・。
浮気をされても離婚は嫌!それなら夫婦問題のカウンセラーへ

星座に関係なく、どんな夫婦でも育った環境や価値観が完全に一致しない別の人間である以上、一度や二度の離婚危機は訪れるもの。それは当たり前のことであって、ほとんどの夫婦が経験していることです。
しかし、離婚危機の原因が浮気であった場合、夫婦だけでの解決が難しいケースもあります。そんな時に相談したい相手が、夫婦問題に詳しいカウンセラー。
探偵事務所にも、夫婦問題や家族問題に強いカウンセラーは在籍しています(または調査終了後に紹介してくれます)。
浮気調査後だと、浮気の証拠も揃っているので、効率的かつ現実的な相談ができます。
パートナーに浮気調査をしたことを言いたくない場合もあれば、浮気をされても離婚だけは回避したい場合もあるでしょう。そのような時に、どのような行動を取れば良いのか?など、今後の身の振り方や解決方法を一緒に考えてくれます。
数々の相談を受けて来たカウンセラーだからこそアドバイスできることも多く、実際に某大手探偵事務所で浮気調査を行い、パートナーの浮気が発覚した相談者の約70%が復縁(夫婦のやり直し)をしています。
昨今は、離婚率が高くなっていますが、離婚を後悔している人も増えているので、冷静な第三者を交えて、本当に納得のできる結論を導き出しましょう。













