実録・夫の浮気

【夫の浮気】夫の浮気を知った翌日、5歳の娘と家を出ました

夫の浮気

こんにちは。浮気探偵.com~浮気成敗コラム~です。今回は、夫の浮気を知った翌日に実家へ帰った妻の体験談をお伝えします。まずは登場人物の紹介です。

登場人物
・私 30代前半
・夫 30代半ば
・夫の後輩=夫の浮気相手
・私の同僚
・私の両親
・娘

【夫の浮気】嘘ばっかり!夫の浮気を知って家出

夫の浮気

夫とは、大学を卒業して就職した会社で出会いました。私よりも2年先輩で、面倒見が良く親切で頼りになる先輩でした。

当時は、あくまで先輩で異性としては全く意識していませんでしたが、好印象を抱いていたことは確かです。でも、それは私だけでなく、男性からも女性からも、また後輩に限らず、同僚からも上司からも好かれていました。

入社から半年後の秋、職場での飲み会帰りにいきなり告白されて、付き合い始めました。

たとえ異性として見ていなくても、こんなに優しくて素敵な人が私に好意を抱いてくれるなんて、それだけで嬉しくて、断る理由がありませんでした。

仕事がやりにくくなるかもしれないから。

と、職場の人たちには伏せたまま、付き合うこと4年。妊娠をきっかけに結婚することになりました。

結婚後も仕事を続けるつもりでしたが、新居として借りた物件が会社から遠く、つわりがひどい中で出社することが大変だと思ったり、出産してから育児と通勤の両立が難しいのではないか?と思って、出産前に退職を決めました。

生まれてきた赤ちゃんは夫によく似た女の子で、夫は家にいる間、ずっと抱っこをしてくれるなど、子育てにも積極的に参加してくれました。

今になって思えば、その頃が一番幸せな時期だったと思います。

5年が経つと残業が増えるように

残業

あんなに子煩悩な夫だったのに。

娘が5歳を過ぎた途端に「残業」を理由に、帰宅時間が終電ちかくになることが増えました。

仕事と言われてしまえば納得するしかないのでしょうが、私だって同じ職場で働いていたので、こんなに残業が続くなんておかしいと感じ、夫の浮気を疑うようになりました。

たしかに毎月のように飲み会があるアットホームな職場です。

でも、夫の部署は接待だってないし、結婚前や結婚したばかりの頃は、定時での退社か残業をしていても1時間程度でした。

それなのに、週末には連絡をしないまま朝帰りになることさえありました。

退職後も連絡を取っている同期に聞いてみようかな…と一度は思いましたが、夫は誰とも仲良く喋るタイプなので、私から聞かれたことを夫に言ってしまう可能性もあるのでは?と考え、誰にも言えずに悶々としていました。

ちなみに夫は、私が朝帰りを問い詰めると「残業していたら終電を逃して○○さんと飲んでいた」など、決まって私がほとんど関わったことのない上司や先輩の名前を出しました。

女からのLINEで浮気が確定

珍しく夫が早く帰った日、娘をお風呂に入れてもらっている間に、夫のカバンを整理していたら、カバンの中にあったスマホにLINEが届きました。

「昨日の夜はありがとう。やっぱり○○が一番だね」

すぐに私のスマホで○○を調べると、それはラブホテルの名前でした。

その前日、夫は終電で帰って来て、私には「今日も残業だった。最近は残業ばかりで疲れる」と不満そうな顔をしていたのに、嘘だったことになります。

仲の良い同期に電話で確認

電話

夫と娘がまだお風呂で楽しそうに騒いでいたので、同期に電話をして「最近って残業多いの?」と聞いてみました。

「全然。むしろ暇で5時過ぎ(定時は6時)には、みんなやることなくて、このままじゃボーナスが出ないんじゃないかって噂だよ」と言われました。

「ところで、なんで私に聞くの?旦那だって夕方には帰って来るでしょ?……あ!」

同期は、何かを思い出したようでしたが、それ以上は何も言わず、私もお風呂から呼ぶ声が聞こえたので、慌ただしく電話を切りました。

置き手紙を残して実家に

帰省

その翌日、夫が出社した後に、置き手紙を残して、実家に帰りました。

たった1人で娘を連れて、遠く離れた実家まで帰ることに不安はありましたが、まだ娘に手がかかる頃に浮気をするような人と、この先何十年も一緒に暮らしたくなんてありません。

この日も夫は終電間際に帰宅したようで、すぐに電話が掛かって来ました。

真夜中なのに「話をしたいから帰って来て欲しい」と言う一方で「仕事があるから、そっちには行けない」とも言われました。

私は帰宅を拒否し続け、今も実家で暮らしています。もちろん、夫の番号は着拒設定して、LINEもブロックしています。

後日、私の母が私のいないところで、夫に電話をして話したようです。

母から「ものすごく反省しているようだし、浮気相手とは別れたそうよ。私もきつく言ったから、今回だけは許してあげたら?」と諭されましたが、許す気にはなれません。

また、私も私で同期を問い詰めたところ、夫に社内不倫の噂があって、相手は新卒で入って来た子だと教えてくれました。

夫は「浮気相手とは別れた」と母に言ったそうですが、相手が夫と同じ会社に働いている人なので、この先も顔を合わせるでしょうし、そもそも今まで「残業だ」と嘘を言い続けていた夫の言葉なんて信じられません。

ただ、娘のことを想うと胸が痛みます。私が我慢しないせいで、娘が我慢することになると思うので。

私の父は母とは違い「許す必要はない」「孫1人くらい面倒をみる」と激しく怒っています。このことが原因で父と母が口論をすることが増えたので、早くなんとかしなければ!とは思っています。

そう思う反面、簡単には結論が出せず、今は時間だけが過ぎています(夫は1ヶ月過ぎても迎えには来ていません)。

人気記事ランキングpopularity